FIVE BROTHERS Chambray S/S Shirts Size S

型番 221191-1
販売価格 14,080円(内税)
購入数

「1980'S Dead Stock FIVE BROTHERS Chambray S/S Shirts Size S」

年代:1980'S。
コンディション:Dead Stock。
ボディブランド:FIVE BROTHERS。
材質:50%コットン・50%ポリ。
サイズ表記:14-S-14 1/2。
サイズ実寸:S。
色:ブルー。
生産国:USA。

新古品未使用「FIVE BROTHERS Chambray S/S Shirts」のご紹介になります。

ヘビーネルでお馴染みの「FIVE BROTHERS」
半袖シャンブレーシャツです。

シャンブレーシャツの半袖は長袖に比べ球数が少ないですね?

襟は台襟の襟芯無し、
トップボタンは掛けボタンです。

肩はダブルステッチ、
袖先はシングルの下糸チェーンステッチ、
袖付け根合わせはシングルで下糸がチェーンステッチ、
生地処理ははロック仕上げ、
裾はラウンドテールのシングルステッチです。

フロント左右にボタン付きポケットが付属致します。

ボタンはプラスチック製ブラック4つ穴が付属し、
通常シャンブレーには白ボタンが付属するので、
ブラックボタンは引き締まります。

フロント左ポケット上に「HALF SLEEVE LONG TAIL」のシールが貼ってありますが、
裾丈は長くは感じませんのでタックアウトしても着丈を気にする事もないと思われます。

材質コットン・ポリ混紡の為、
洗いざらし、アイロン掛け共にお楽しみ頂ける利点、
袖をまくっての着用とお楽しみ頂けます。

たたみ汚れ箇所がございますが、
衣類用酸素系漂白剤等の漬け置きで目立たなくなると思われます。
未使用品の為、
未洗いのままにしてありますがご了承下さい。

Tシャツ、タンクトップの上に着用し、
トップボタンのみ留め、
全留め、
トップボタン以外留め、
全開き等スタイルに合わせて着用に変化を付けるのもおススメです。

長袖サーマルの上から着用してもキマりますので、
サマーシーズン以外も着用出来る半袖シャンブレーシャツです。

ワークパンツ、チノ、デニムや生成りペインターパンツ、
またはオーバーオール着用の上から羽織っても夏らしく涼しげです。

ミリタリーOG107パンツのファティーグ、ベイカー、M-51、M-65、
タイガーストライプ、グリーンリーフファティーグパンツ等迷彩系も良い感じです。

足元は短靴、スニーカー、ブーツといろいろ合わせられます。

ワークキャップ、ハット等の相性も良しです。

やはりヴィンテージとのレイヤードはキマリますね?

トップボタンまで留めて決める場合はご自身の肩幅よりもシャツ肩幅が大きなサイズ感になり、
ワンサイズ大きめ近くをお選びください。

基本的に限られた期間しか着用出来ないからこその半袖シャツ、
春から夏に向けてサマーシーズンを存分にお楽しみください。

1980年代は近年に感じますが、
40年程経過しており立派なヴィンテージの領域に突入しております。
その割にお買い得な点も魅力的です。

デッドストックの気持ち良さ体感して頂ければと思われます。

普段使いに最適で合わせも万能な「FIVE BROTHERS」半袖シャンブレーシャツ、
ご検討頂ければ幸いです。

詳しいサイズは着丈73cm。
肩幅42cm。
身幅52cm。
裾幅53.5cm。
袖丈(肩-袖)22cm。
袖丈(脇-袖)16cm。

その他の画像はこちらをクリックしてご覧頂けます。

ご来店ご注文心よりお待ちしております。

★お客様の都合によるキャンセルは致しかねますので、
必ずご購入する意思の元、ショッピングカートで手続きを進めてください。

★銀行振り込みの場合は必ず3日以内にお振り込みお願い致します。
(土)(日)を挟む場合は(月)までにお願い致します。

ゴールデンウィークのような連休等の祝日を挟む場合は除きます。

★質問がある場合はお気兼ねなくお問い合わせください。
ショッピングカートで購入手続きする前に必ずお願い致します。

★代引き(コレクト)によるクレジットカード払いは対応致しておりませんので、
クレジットカードでお支払いしたい場合はPaypalでの決済になります。

★Paypalの場合、
お支払い手続きの都合によりクロネコヤマト送料着払いのみとなります。

★商品代金、発送方法にかかわらず送料代は発生致します。
クロネコヤマトでの発送の場合はクロネコヤマトホームページを参考にご覧ください。

★コレクト(代引きの場合)コレクト手数料も発生致します。

Your recent history

Recommended

About the owner

GASOLINE

DIARYにて

商品紹介はこちら

Blog